房州白浜の花と動物

About Me

Name: yukiosusumu

View my complete profile

Recent Posts

  • 2008年5月1日アメリカフウロ国道根本バス停近くで、10輪ほどが咲いていた。
  • 2008年5月1日お初の カタツムリ根本バス停近くの国道端で。
  • 2008年5月1日タビラコ林道白浜線沿いに花盛り。 2008年5月1日トベラ根本、国道端で。まだつ...
  • 2008年5月1日ノイバラ根本、国道端で。 ブンブンも初見。 2008年5月1日アメンボ根本バス...
  • 2008年4月26日スイバ我が家の庭で。
  • 2008年4月30日ギシギシ我が家の庭で。
  • 2008年4月26日ハマボッス西横渚海浜で。まだつぼみのものが多い。
  • 2008年4月30日ハラビロトンボ我が家の西の道路端で。バンザーイ!今年のお初です。生まれたばかりな...
  • 2008年4月27日ヘラオオバコ東横渚の海浜で。海浜だけでなく、根本の国道端でも見かけました。200...
  • 2008年4月29日スズメノヤリ曲田の水田跡で。2008年4月29日トキワハゼ曲田の水田跡で。200...

Powered by Blogger

Saturday, May 03, 2008

2008年5月1日

ツメクサ

根本、国道端、舗装のひび割れに。
Posted by Picasa

posted by yukiosusumu | 11:46 PM

0 Comments:

Post a Comment

<< Home